【オープン記念】送料無料!1400人以上がクラウドファンディングで支援したインソール
今ならオープン記念で送料無料なため、インソールを始めて試すユーザーも安心して購入することができます。
M1 インソールが選ばれる3つの理由
M1 インソールの商品情報
横にスクロールできます→
販売会社 | 株式会社メイクユアハピネス |
価格 | 1足:3,980円(税込) |
送料 | 公式サイトならオープン記念で送料無料 |
構造 |
人間工学に基づいた2つのサポート設計 |
素材 | 表面:通気性・滑り止め機能のある素材 中芯部:衝撃の強さ合わせてクッション性が変化する知能衝撃吸収素材(特許取得) |
デザイン | 日本限定デザインなら靴を脱いだ時にインソールのロゴが見えにくい特別デザイン |
使用方法 | 普段遣いの靴に合わせてカットし、靴に入れるだけ |
対応する靴 |
普段遣いの靴・ビジネスシューズ・ランニングも可能 |
注意点 | ハイヒールなど極端に幅の広い靴は対応していない |
支払い方法 | クレジットカード(VISA, MASTER, JCB, AMEX)、 Amazon Pay、Apple Pay、携帯払い、銀行振込、コンビニ払いなど |
>>M1インソールの購入はコチラ


M1 インソールの購入は送料無料の公式サイトが最安値!
M1 インソールをどこで購入すれば、1番安く買えるかを徹底調査しました。今回はAmazon、楽天、ヤフー、公式サイトで調査を実施。その結果、楽天市場ではM1インソールを購入できないことが判明!
横にスクロールできます→
公式サイト | Amazon | 楽天 | Yahoo!ショッピング | |
サイト画像 | ![]() |
![]() |
取り扱いなし |
|
価格 | 3980円(税込) | 4280円(税込) | ー | 3980円(税込) |
送料 | 無料 (オープン記念) |
無料 |
ー | 190円 |
Amazon、ヤフーでは購入することはできますが、送料を入れると公式サイトよりも価格が高くなります。そのためM1を購入するなら公式サイトからの購入が1番お得です。
\【公式サイト】今ならオープン記念で送料無料!/
M1 インソールの口コミ・評判
M1 インソールの口コミ
1日8〜10時間立ち仕事の為、今までも、ビルケンシュトックや、トリッペンなど靴には気をつけ、色々試してみたのですが、なかなか改善されませんでした。
自分には合わないと諦め、今度こそと、スニーカー+インソールに挑戦。
軽やかに歩ける、怠さも無く。
脚の張りが少なく、疲れも溜まり難くなったような気がします。
しばらく続けてみようと思ってます。
実際に体験してわかったことです。 評価:⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ リヴァーさん
立ち仕事の為常に足裏から足首、足から腰まで疲れや痛みに悩まされてきました。良さそうな物や勧められた対処も多く体験してきましたがなかなか継続して良さを感じられる事が出来ずだましだまし痛みをこらえたりしてしのいできました。
クラウドファンディングでMAGIC1を見つけた時も試す前は期待と不安が今までと同じようにありましたが実際に試して体験した時の驚きは今でも衝撃的で数ヶ月間今も愛用していますが当時の驚きは今も変わらず継続しています。足腰の痛みが歩く度に楽になり減ってきて立ち仕事がとても苦痛ではなく余裕さえ出てきて本当に嬉しく思っています。
これからも愛用していきたいと思います。
歩くのが、愉しくなる 評価:⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ クマブーさん
自分用と妻用に購入。私はウォーキングで、妻は立ち仕事で、足腰の負担軽減にと思い、試してみました。
ふんわりと足を包み込む感じがいいですね。横の動きが多い運動に向くかは分かりませんが、前方向に対しては、楽に動けます。クッション性が高く、気にいってます。
横幅が… 評価:⭐️⭐️ SHOさん
普段は「26.5cm、EE幅」の靴を履いています。
このソールは日本ではほとんどお目にかかれない「D幅」用のようです。
先の方の最大幅が8.4cmしかないので、両側に5mmほどずつ隙間ができます。
親指も小指もはみ出してしまい、履いていて違和感抜群です。
日本オリジナルデザインなど不要なことをせずに、日本で売られている靴に多いEEにすべきだったと思います。
クッション性は良いと思うので非常に残念です。
高い買い物になりました。
※個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。 (引用元:M1公式サイト )
M1 インソールに寄せられた評判(購入前の悩みと感想)
※個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。 (引用元:M1公式サイト )
M1 インソールのよくある質問
また、衝撃が大きいほどクッション性が上がる素材で、素材の分子自らが衝撃の強さを感知し、クッション性が自動に変化!
日常生活だけでなくバレーやバスケなどのスポーツのパフォーマンス向上にも最適です。

(引用元:M1公式サイト

M1インソールはテスト動画を公開しており、その衝撃吸収性を可視化しています
足には毎日かなりの衝撃がかかるので衝撃吸収性はインソールの重要な役割の1つです。
サイズは普段ばきの靴と同じサイズを選んでください。到着後に普段ばきの靴にもともと入っている中敷きに合わせてカットし、 靴に入れればすぐ使えます。約5mmごとに切り取り線があるので心配ありません。

厚さ1cmで足の負担を魔法のように軽減する。そんな思いの詰め込まれたインソールです。
足趾の動きを引き出す正しい靴の履き方:5つのポイント
どれだけいいインソールでも靴の履き方が適当だと、歩いているうちにインソールと足がずれてしまいます。正しい歩き方を身につけて、インソールの効果をしっかり足に伝えてあげましょう。
- 靴紐をしっかり緩める
- 足を入れてかかとを合わせる(つま先じゃないよ!)
- 靴紐の先1/3は靴の中で足の指が動かせるようにほどほどに
- 靴紐の中1/3はしっかりしめる
- 靴紐の手前1/3は締めすぎて足首が痛くないようにほどほどに
キレイな歩き方って?|踵・アーチ・母趾球を重心が通る
キレイな歩き方のポイントの一つは、重心が理想的なラインを通過しているか。
- カカトから足が付く
- 足のアーチの上を通って
- 母指球に抜けていく
適切なインソールがあれば②のアーチは支えてくれます。 そうすれば意識するのは、①のカカトで接地すること、③の母指球で蹴り出すことだけでOK。
>>キレイに見える正しい歩き方はこちら
魔法の1cmで衝撃を吸収するインソール
知能衝撃吸収素材が自分でクッション性を変化させてくれます。
さらに素材だけでなく、人間工学に基づいたサポート構造がキレイな歩きをサポート。もちろん通気性や滑り止めの機能も付いています。
「足の負担を軽くしたい」「日常生活からキレイな姿勢で歩きたい」そんな方にオススメです。
さらに今なら公式サイトからの購入でオープン記念の送料無料のキャンペーン中!
